みなさんこんぬづわー!
今日は「南三陸町の地名紹介&タウン情報」。今回は志津川地区、道の駅さんさん南三陸や志津川駅を擁するエリア、五日町(いつかまち)をご紹介します!(^∀^)ノ
早速いってみましょう!(*> ᴗ •*)ゞ
目次
Outline
志津川五日町について
- 読み方:しづがわ いつかまち
- 郵便番号 〒986-0752
- 八幡川河口の北、南三陸さんさん商店街を擁するエリア
- 国道45号と398号の分岐点があります
志津川五日町の見どころ

- 道の駅さんさん南三陸
- 南三陸さんさん商店街
- 志津川駅(BRT、高速バス発着場)
- 高橋長十郎翁像
高橋長十郎(たかはし ちょうじゅうろう)は、江戸時代末期から明治時代にかけて活躍した宮城県出身の実業家・社会活動家で、特に宮城県における農業振興や殖産興業に尽力した人物として知られています。
志津川五日町の所在地と範囲
志津川駅周辺のエリアです
-
うたちゃんから山火事注意のお知らせ
記事がありません

この記事が気に入ったら
フォローをお願いします!
この記事を書いた人 Wrote this article

きのぷー 男性
2010年南三陸町初訪問。震災後もボランティア活動等を通じて地元との交流を重ね、2012年4月より「いいね!南三陸町」をスタート。町内各地を訪ねて見つけた町の魅力をお伝えして参ります。