みなさんこんぬづわー!
今日は「南三陸小ネタ集」。今回は気仙沼線/大船渡線BRTに導入されている車両外観のラッピングに注目!ご当地キャラクターが描かれています。何種類かバージョンがありますので是非チェックしてみてください☆
本日はその中から、宮城県気仙沼市の観光キャラクター・海の子ホヤぼーやをご紹介します!(^∀^)ノ
早速いってみましょう!(*> ᴗ •*)ゞ
目次
Outline
「海の子 ホヤぼーや」のラッピングはこんな感じ
車両前方

出入口側の側面

運転席側の側面

撮影した日は冬仕様ということで、雪空をイメージしたペインティングも一緒に施されていました
すれ違いざまに・・・

ブレブレなのはご容赦下さい
運転席の下側

車両後方ふたたび

BRTラッピングバス ここがポイント!!
- BRTラッピング車両好評運行中!
- 海の子ほやぼーや以外にも、「オクトパス君」をはじめとする沿線ご当地のマスコットキャラクターをラッピングした車両もあります
関連Webサイト
そもそも「海の子ホヤぼーや?なにそれ?おいしいの?」という方はこちらをご覧下さい
他のキャラクターの記事はこちらをご覧ください!

この記事が気に入ったら
フォローをお願いします!
この記事を書いた人 Wrote this article

きのぷー 男性
2010年南三陸町初訪問。震災後もボランティア活動等を通じて地元との交流を重ね、2012年4月より「いいね!南三陸町」をスタート。町内各地を訪ねて見つけた町の魅力をお伝えして参ります。